ひろゆき氏、ナプキン無料配布に持論「日本人の多くは若い女性が得するのが嫌いなので」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース ひろゆき氏、ナプキン無料配布に持論「日本人の多くは若い女性が得するのが嫌いなので」(スポニチアネックス) Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
ひろゆき氏のナプキン無料配布に関する意見は、表面的な問題を超えて、深いところで日本社会の性別に対する偏見を反映しています。女性が得をすることに対していやな感情を持つ人が多い中で、こうした配布がどれほどの影響を与えるのか、議論を深めていく必要があります。ひろゆき氏の発言をきっかけに、より広い視点でこの問題に取り組むべきなのではないでしょうか。
1 冬月記者 ★ :2025/03/29(土) 23:22:07.02 ID:Hdiy8cdT9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3a6828afa4bb6cf4274955981d5af1e8f92a416
ひろゆき氏、ナプキン無料配布に持論「日本人の多くは若い女性が得するのが嫌いなので」
実業家・西村博之(ひろゆき)氏(48)が29日に自身のX(旧ツイッター)を更新。「女性用公衆トイレに無料でナプキンを常備すべき」問題について言及した。
事の発端は、三重県津市の県議会議員・吉田紋華氏のポスト。
25日に「今日いきなり生理になって困った。用があって寄った津市役所のトイレにはナプキンは残念ながら配置されてなかった。家に帰るまでちゃんと対処できなかった。27歳でもこんなこと起こります。トイレットペーパーみたいに、生理用ナプキンをどこでも置いてほしい」とつづり、多くの議論を呼んでいた。
この件について、ひろゆき氏は「少子化対策は本質的には、子供が産める18歳から35歳の女性への経済支援。でも、日本人の多くは若い女性が得するのが嫌いなので、生理用品は軽減税率にならず、ナプキン無料も反対されます」と私見をつづっていた。
ひろゆき氏、ナプキン無料配布に持論「日本人の多くは若い女性が得するのが嫌いなので」
実業家・西村博之(ひろゆき)氏(48)が29日に自身のX(旧ツイッター)を更新。「女性用公衆トイレに無料でナプキンを常備すべき」問題について言及した。
事の発端は、三重県津市の県議会議員・吉田紋華氏のポスト。
25日に「今日いきなり生理になって困った。用があって寄った津市役所のトイレにはナプキンは残念ながら配置されてなかった。家に帰るまでちゃんと対処できなかった。27歳でもこんなこと起こります。トイレットペーパーみたいに、生理用ナプキンをどこでも置いてほしい」とつづり、多くの議論を呼んでいた。
この件について、ひろゆき氏は「少子化対策は本質的には、子供が産める18歳から35歳の女性への経済支援。でも、日本人の多くは若い女性が得するのが嫌いなので、生理用品は軽減税率にならず、ナプキン無料も反対されます」と私見をつづっていた。