新横綱・豊昇龍が“難敵”阿炎に敗れ初日黒星 カド番・琴桜も痛恨黒星 大相撲春場所初日 - スポニチアネックス Sponichi Annex 新横綱・豊昇龍が“難敵”阿炎に敗れ初日黒星 カド番・琴桜も痛恨黒星 大相撲春場所初日 スポニチアネックス Sponichi Annex (出典:スポニチアネックス Sponichi Annex) |
新横綱としての初日、豊昇龍の敗戦は多くのファンに驚きをもたらしました。阿炎の強さが際立つ一戦でもありましたが、力士たちの真剣勝負にはいつもわくわくさせられます。カド番の琴桜も思わぬスタートとなりましたが、これからの番付での挽回を期待しています。大相撲は始まったばかり。今後の熱い戦いに目が離せません!
1 征夷大将軍 ★ :2025/03/09(日) 17:55:41.40 ID:YQHZWrGO9
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2025/03/09/kiji/20250309s00005000247000c.html
[ 2025年3月9日 17:55 ]
大相撲春場所初日 ( 2025年3月9日 エディオンアリーナ大阪 )
大相撲春場所は9日、エディオンアリーナ大阪で初日を迎えた。新横綱・豊昇龍(25=立浪部屋)は2連敗中の難敵、西小結・阿炎(30=錣山部屋)と激突し、初日黒星を喫した。
絶対王者の照ノ富士と入れ替わり、初場所を制した豊昇龍は今場所、新横綱での初賜杯獲得を目指す。2日目には若隆景と対戦が組まれている。
横綱昇進を目指す大関・大の里は東前頭筆頭・若隆景と対戦。土俵際で前へ前へと体をぶつけて切り返しで下した。
初のカド番で臨む琴桜は西前頭筆頭・若元春に寄り切られ、苦しいスタートとなった。
また豊昇龍の同期で、先場所12勝を挙げた新関脇・王鵬は西前頭2枚目・千代翔馬を立ち合いから勢いよく土俵際まで攻め込んだが、一瞬の隙を突かれ上手投げで敗れた。
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2025/03/09/kiji/20250309s00005000247000c.html
[ 2025年3月9日 17:55 ]
大相撲春場所初日 ( 2025年3月9日 エディオンアリーナ大阪 )
大相撲春場所は9日、エディオンアリーナ大阪で初日を迎えた。新横綱・豊昇龍(25=立浪部屋)は2連敗中の難敵、西小結・阿炎(30=錣山部屋)と激突し、初日黒星を喫した。
絶対王者の照ノ富士と入れ替わり、初場所を制した豊昇龍は今場所、新横綱での初賜杯獲得を目指す。2日目には若隆景と対戦が組まれている。
横綱昇進を目指す大関・大の里は東前頭筆頭・若隆景と対戦。土俵際で前へ前へと体をぶつけて切り返しで下した。
初のカド番で臨む琴桜は西前頭筆頭・若元春に寄り切られ、苦しいスタートとなった。
また豊昇龍の同期で、先場所12勝を挙げた新関脇・王鵬は西前頭2枚目・千代翔馬を立ち合いから勢いよく土俵際まで攻め込んだが、一瞬の隙を突かれ上手投げで敗れた。
4 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 17:56:58.29 ID:S97EFa5s0
>>1
役不足だな
役不足だな
96 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 19:06:05.59 ID:q558SRbd0
>>4
横綱よりも上は無いよ
横綱よりも上は無いよ
15 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 17:59:54.42 ID:yR2jXJkC0
>>1
豊昇龍(笑)
いきなり張り差ししたのに阿炎に力負けしてワロタ(笑)
豊昇龍(笑)
いきなり張り差ししたのに阿炎に力負けしてワロタ(笑)
45 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 18:15:05.33 ID:o8xuRrTH0
>>1
【速報】新横綱の初日黒星は平成以降では初。
【速報】新横綱の初日黒星は平成以降では初。
97 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 19:07:15.91 ID:5ULRXO4a0
>>45
>【速報】新横綱の初日黒星は平成以降では初。
↑ 間違い
平成以降、初日黒星だった新横綱は「貴乃花」、そして今日の「豊昇龍」の2人
ほか、たとえば「稀勢の里」はこんな具合
>新横綱だった平成29年春場所以降、初日に出場するのは8場所目だが、
>過去7場所のうち、白星発進の2場所は皆勤して2桁白星を挙げ、
>黒星発進の5場所は途中休場に終わっている。
>【速報】新横綱の初日黒星は平成以降では初。
↑ 間違い
平成以降、初日黒星だった新横綱は「貴乃花」、そして今日の「豊昇龍」の2人
ほか、たとえば「稀勢の里」はこんな具合
>新横綱だった平成29年春場所以降、初日に出場するのは8場所目だが、
>過去7場所のうち、白星発進の2場所は皆勤して2桁白星を挙げ、
>黒星発進の5場所は途中休場に終わっている。
57 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 18:24:32.42 ID:Rs+hS0Lk0
>>1
案の定金星配りマシーンになるな
案の定金星配りマシーンになるな
78 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 18:39:47.14 ID:H4UeMpOA0
>>1
どうでもいいが王鵬ってすげえ名前だな
弱い人は付けちゃいけないやつじゃんw
どうでもいいが王鵬ってすげえ名前だな
弱い人は付けちゃいけないやつじゃんw
6 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 17:57:09.66 ID:sxSdVZGC0
海外興行の為か知らないけど無理矢理上げるから
いきなり休場しないだろうな
いきなり休場しないだろうな
34 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 18:08:52.39 ID:nK0+BZ8c0
>>6
千秋楽だけ強かったの忘れられてるよね。
千秋楽だけ強かったの忘れられてるよね。
7 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 17:57:18.56 ID:I3sFRdqZ0
豊昇龍は歴代の横綱の中で史上最弱の力士だと思う
94 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 19:04:42.08 ID:JXP2ggZB0
>>7
キセノン「せやろか」
キセノン「せやろか」
11 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 17:58:10.72 ID:vmSUiV8U0
張り差しはアカンわ、これ止めてから強くなったのになぜこの一番で
25 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 18:05:05.14 ID:Lt9a6iBz0
>>11
テンパリ安い力士だからね
頭真っ白で出ちゃったんだろ
テンパリ安い力士だからね
頭真っ白で出ちゃったんだろ
12 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 17:58:25.27 ID:hCnKfXAK0
モンゴルの豊昇龍が甘々基準で昇進しちゃったもんだから
日本人贔屓ガーとか普通に言えなくなってね?
日本人贔屓ガーとか普通に言えなくなってね?
47 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 18:16:24.97 ID:klJJyCqt0
>>12
鶴竜照ノ富士今回の豊昇龍、みんな日本人贔屓が遠因で昇進してるとも言えなくもない
鶴竜照ノ富士今回の豊昇龍、みんな日本人贔屓が遠因で昇進してるとも言えなくもない
55 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 18:23:11.90 ID:vZAAjihu0
>>47
キセを昇進させたいがために基準緩めたら先に基準満たして止むなく昇進させた鶴竜はともかく
照や甥っ子は日本人云々関係ないよ
キセを昇進させたいがために基準緩めたら先に基準満たして止むなく昇進させた鶴竜はともかく
照や甥っ子は日本人云々関係ないよ
58 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 18:24:51.18 ID:keO2oNuS0
>>47
照ノ富士は優勝10回してるから日本人贔屓関係ないよ
照ノ富士は優勝10回してるから日本人贔屓関係ないよ
64 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 18:25:57.31 ID:b5S/AI090
>>47
ワンコとテルルはいいだろ
だが、豊昇龍の昇進だけは普通に勇み足
ワンコとテルルはいいだろ
だが、豊昇龍の昇進だけは普通に勇み足
14 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 17:59:09.11 ID:PZpGE18M0
一度くらいさ横綱がない場所があってもいいやろ
59 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 18:25:10.15 ID:+79MW77L0
>>14
横綱不在場所なんていくらでもあっただろ
横綱不在場所なんていくらでもあっただろ
20 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 18:02:05.29 ID:XjC5WCov0
体格の良い男性2名がほぼ全裸で組み合う国技
87 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 18:53:53.59 ID:3YOJ863n0
>>20
国技じゃないよ
国技じゃないよ
88 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 18:56:24.50 ID:fD6+tcvT0
>>87
国技の範疇(内閣府より)
国技の範疇(内閣府より)
26 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 18:05:35.35 ID:H4kAZ6wh0
王鵬の飛び級関脇が本当に意味がわからん
間違いなくチカラなく跳ね返されて大負けして来場所前頭3枚目だわ
間違いなくチカラなく跳ね返されて大負けして来場所前頭3枚目だわ
32 警備員[Lv.22] :2025/03/09(日) 18:08:09.41 ID:fGvuIvYA0
>>26
逸ノ城が幕内中位時代に三役を撃破しまくって、いきなり関脇になったこともあった
その後は、まあ…
逸ノ城が幕内中位時代に三役を撃破しまくって、いきなり関脇になったこともあった
その後は、まあ…
36 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 18:10:32.04 ID:EZsCCtdA0
あと一場所様子見ろとあれほど…
まあ初日から苦手な阿炎を当てる協会も協会だけど
まあ初日から苦手な阿炎を当てる協会も協会だけど
51 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 18:21:06.19 ID:tH0gfOuT0
>>36
番付最上位の初日は西小結って決まってる
番付最上位の初日は西小結って決まってる
41 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 18:13:47.04 ID:lV6+vy/70
見れる数字にはなるとは思うが様子見しておいたほうがよかったな
一番の責任は横審だ
上げるにしても満場一致はねーよ
総入れ替えでいいよ
一番の責任は横審だ
上げるにしても満場一致はねーよ
総入れ替えでいいよ
49 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 18:16:59.93 ID:cMtPDkwP0
>>41
まじでそれ、ファンの間でもでも賛否あったのに異を唱えるのゼロとかありえない
まじでそれ、ファンの間でもでも賛否あったのに異を唱えるのゼロとかありえない
65 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 18:28:38.93 ID:GLVed1NY0
昇進基準って光司以来、二場所連続優勝かそれに準ずる成績
だったはずだけど、キセの前にどう変化したの?
だったはずだけど、キセの前にどう変化したの?
76 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 18:37:36.54 ID:aTKS3kvj0
>>65
キセの時はなかなか連続優勝しなくて困りに困って「年間最多勝なら横綱でええやん」って意見まで出てたな
キセの時はなかなか連続優勝しなくて困りに困って「年間最多勝なら横綱でええやん」って意見まで出てたな
80 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 18:40:15.87 ID:Yc4pZObb0
>>65
平成以後は連続優勝が実質的に昇進条件になっていたが、キセが横綱を狙える時期になって準ずる成績でも良いのでは?となってきた。
そして鶴竜がその恩恵を受けた
平成以後は連続優勝が実質的に昇進条件になっていたが、キセが横綱を狙える時期になって準ずる成績でも良いのでは?となってきた。
そして鶴竜がその恩恵を受けた
69 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 18:30:02.78 ID:cZN/7PlM0
9-6、8-7ばかりの横綱とかやめてくれよ
横綱になったからには二桁は勝ってもらわないと
負け越しはないと思うけどヤバくなったら休場させるのかね
横綱になったからには二桁は勝ってもらわないと
負け越しはないと思うけどヤバくなったら休場させるのかね
71 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 18:31:59.94 ID:b5S/AI090
>>69
いや、平均12勝以上はせんとアカンだろ
いや、平均12勝以上はせんとアカンだろ
72 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 18:35:34.46 ID:aTKS3kvj0
阿炎は余計なことしかしない
74 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 18:37:14.31 ID:vaxWnTUd0
>>72
前場所も空気読まずに金峰山に勝っちゃうしな(笑)
前場所も空気読まずに金峰山に勝っちゃうしな(笑)
77 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 18:38:14.71 ID:Ql8HrnXy0
豊昇龍が嫌い
何で手を付くのを相手が終わるまでやらないんだよ
何で手を付くのを相手が終わるまでやらないんだよ
90 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 18:58:32.36 ID:QF7fVrv10
>>77
態度悪すぎ
態度悪すぎ
コメントする