高山善廣のサムネイル
32(はしご高))が含まれています(詳細)。 高山 善廣(たかやま よしひろ、1966年9月19日 - )は、日本の男性プロレスラー、総合格闘家、俳優。東海大学付属相模高等学校、東海大学文学部文明学科卒業。東京都墨田区出身。血液型O型。個人事務所「高山堂」に所属。マネジメントはハイタイド。…
57キロバイト (8,235 語) - 2025年4月2日 (水) 18:47

(出典 number.ismcdn.jp)



(出典 www.j-cast.com)


高山善廣さんの勇気ある闘病生活と映画『名のなき者』への思いには、心を打たれました。彼の挑戦が、今後のプロレス界にも大きな影響を与えることを願っています。また、ジャイアント馬場さんとのエピソードも非常に感動的で、プロレスの歴史を感じる瞬間でした。

1 征夷大将軍 ★ :2025/04/14(月) 20:04:18.79 ID:6fScz04q9
【脊髄損傷で闘病中】 高山善廣さん 「映画『名のなき者』を観に行ってきた」 ジャイアント馬場さんとのエピソード明* 「アドバイスを頂いてた頃の 俺様がダブるのだった」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1852401
TBS2025年4月14日(月) 12:14

脊髄損傷で闘病中のプロレスラー・高山善廣さんが自身のブログを更新。自身の現況を明かしました。

高山善廣さんは「Bob Dylanの映画『名のなき者』を観に行ってきた。」と、投稿。

続けて「彼がNew Yorkに出てきてまさに『名のなき者』時代の villageのLive House にに出演しながら彼のアイドルだった WoodyGuthrieに会いに行ってた姿が、まだプロレスのイロハを知らなかった俺様に 開場前のリングで手取り足取り教えて下さったり 食事やコーヒーをご馳走になりながらアドバイスを頂いてた頃のG馬場サンと俺様がダブるのだった。」と、自身の若い頃の、ジャイアント馬場さんとのエピソードと重ね合わせて、綴りました。

続けて「New port Fesでの恋人だったJohnBaezとの共演シーン…… そして、エレキギターを手にして『Like a Rolling Stone』を 披露したシーンは 馬場サン亡き後『NoFear!!』 と叫び出した頃を思い出したのだ。」と、その思いを綴っています。

所属事務所の関係者によると、高山善廣さんの妻は介護資格を取得し、度々、高山さんを車いすで、外出に連れ出しているということです。

また、高山善廣さんは音楽が好きで、今回の映画と外出を楽しんだそうです。

なお、高山善廣さんは、YouTubeチャンネルを新たに開設し、4月18日 18:00より配信が開始されるということです。

2025年3月、高山善廣さんは「ジムに来ました!」と、写真をアップし「写真を撮ってる間くらいは一人で座っていられるようになりました。」と、報告。

投稿された写真では、高山善廣さんが、鉄棒をしっかり握り、台に腰掛けながら、前をしっかり見つめる姿が写っていました。

(出典 newsdig.ismcdn.jp)


(出典 newsdig.ismcdn.jp)

【担当:芸能情報ステーション】




9 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:09:22.88 ID:BWR9tHc90
>>1
脊椎損傷の再生治療の治験も進んでるはずなんだけど、なかなかこのレベルの人が回復するまでのは難しいんだろうな
早く治る様になると良いんだけどな

19 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:20:58.80 ID:xU8zmuNB0
>>9
高山選手と大谷選手ってたしか同じような時期に怪我したんだよなぁ
こういうのって連鎖するから不思議
そういや最近も同じような怪我に見舞われた選手がいたがあの選手はその後どうなったのだろう

38 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:44:11.95 ID:kPXIrTjH0
>>19
ずっと寝たきりなのが高山と大谷なだけで首大怪我したレスラーは昔から何人もいる
蝶野、片山、ハヤブサ、中西、本間、ヒロムとか
三沢は首大怪我からそのまま死去だし

96 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 21:56:38.81 ID:xU8zmuNB0
>>38
そういや一時アメトーークでもケンコバが話題にしてた
本間選手っていまどうしてるのだろう?
あと中西はYouTubeブームが来る前にプロレス業界から足を洗ったのがもったいないと感じた
今なら中西のYouTubeチャンネル作ったら人気出るだろうに

2 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:05:24.03 ID:Xj+u6sVH0
高山がシバターの八百長に苦言言って
シバターにお前もK-1で同じ事してただろ口だけの雑魚、今からでも試合するかって言われて
逃げた人だ

81 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 21:28:37.06 ID:RuiDLQDi0
>>2
日本語不自由な人?
凄くわかりにくい

6 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:08:48.87 ID:TWtivkAO0
介護資格を取得し度々高山さんを車いすで外出に連れ出しているとか高山嫁すごいな

15 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:18:00.72 ID:xU8zmuNB0
>>6
ホント高山選手の奥様には頭が下がる

46 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:49:35.20 ID:ziMTzS810
>>15
ほんとにな
他に男作って逃げ出す薄情な女が大半だと思う

95 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 21:53:08.23 ID:hygInxqk0
>>6
高山さんの人柄の良さだろうね
嫌な人なら寝たきりになった時点で奥さんも即離婚しただろうし

8 警備員[Lv.46][苗] :2025/04/14(月) 20:08:59.77 ID:FjYW6hkQ0
馬場は一回だけリアルで見たが置物かと思った
物販コーナーに座っていたんだがデカかったなあ

12 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:14:04.34 ID:DBlZOuCI0
>>8
グッズ購入特典としてサイン書く為に座っているというのは建前的で、あそこにいた本当の理由はスタッフが売上をくすねてないかをチェックするためだったとか

35 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:40:36.51 ID:XflDRvV70
>>8

俺も高校の時1回だけ生で見たけど動物園でキリンやゾウなんかを見た時以上の衝撃だったわ
小汚い用具倉庫が控室だったんだけど中から手招きしてくれてガキどもと握手してくれてたのは一生忘れないわ

43 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:47:56.24 ID:AqKJ/JYg0
>>8
握手して貰って離せって怒られたわ

80 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 21:27:59.22 ID:clKMvS0r0
>>8
俺がリアルに遭遇したのはチェ・ホンマンだけど、あのクラスになると最初は一瞬人間って認識できないよな
視野の片隅に入った時に、誰かいる!じゃなくて、何かある!だった

17 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:19:02.02 ID:GoEQvFy90
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025032101074
世界初の臨床研究、経過良好 1人は立てるように―脊髄損傷患者4人へのiPS移植・慶大
時事通信 社会部2025年03月21日19時14分配信


(出典 www.jiji.com)

【図解】iPS細胞を使った脊髄損傷治療

21 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:22:29.35 ID:xU8zmuNB0
>>17
でもコレって事故ってすぐの患者じゃないと成功しないんじゃなかったっけ?

40 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:44:59.86 ID:SOAXr55F0
>>21
この治療しなくても良くなった可能性が消えないから
凄いよ治るよって発表しないで結構慎重にやってるよな

18 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:19:04.76 ID:A/lKoYvG0
高山も三沢も事故した試合は明らかに練習不足で太り過ぎてたな
それで若い頃の感覚で試合すると危ないんだろうな
さっさと楽しいプロレスにシフトした馬場はさすがだったのかもな

52 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:53:16.23 ID:3BKv6BNN0
>>18
大谷もな デブすぎる

20 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:21:20.13 ID:Ng0CkXgH0
座れるようになったのは驚いた
もうあのままかと思ってた

58 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:57:10.15 ID:4w8WmbdB0
>>20
棒で固定して一瞬座った姿勢になっただけだよ
状態は何も変わっていない

24 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:25:07.51 ID:syiok28i0
馬場さんをまるで自分の師匠かのように語ってるけど
馬場さんの言うことを聞かず受け身の練習全然しないから大怪我したんじゃないか

25 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:28:05.30 ID:vLRjxss/0
>>24
自分の技の失敗だから受け身関係ねーだろ。

27 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:31:01.68 ID:syiok28i0
>>25
関係あるよバカ
回転エビ固めは前回り受け身そのものだ
プロレスの王者気取ってるくせに若い頃はぷろれすひていのうインターでデビューして受け身をずっとバカにしてきたんだよ高山は

30 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:35:51.33 ID:eHLJvQwq0
>>27
Uインターもプロレスだよ

36 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:41:33.40 ID:syiok28i0
>>30
んなことはおまえごときに言われんでもわかってるわアホ
同じプロレスでも格闘風味でやっていくスタイルだから受け身の練習は軽視してたんだよインターは
だからインターデビューした高山の技術は低い
最初に新日でデビューして徹底的に受け身をやらされた高田なんかとは根本的に違う

31 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:37:06.08 ID:vLRjxss/0
>>27
だから受け身の問題じゃねーだろ。
使い慣れない技を使うから失敗しただけ。

34 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:39:18.96 ID:syiok28i0
>>31
バーカ。回転して自分の体を転がしながら相手丸める技なんだから受け身の技術がないやつがやっちゃいけない技だろアホか
何もわかってねえなプロレスを

44 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:48:23.54 ID:eqHmT/fB0
>>34
手のグリップしっかりしてたら相手の回転に合わせてクルッと丸め込めるんだけど
高山は何日か前から調子が悪くてグリップが甘かったみたいで
自分だけ垂直落下状態になった
なので受け身取る取らないじゃなく技の失敗

53 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:53:18.70 ID:syiok28i0
>>44
グリップ甘い時点で受け身の技術、プロレスの技術がないじゃん
そもそも回転エビなんてインターの新弟子時代にほぼやったことないような身についてない技をできると思ってるのが甘いところなんだよ
全日で馬場さんに気にいられたと思って勘違いした

59 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:57:25.27 ID:eqHmT/fB0
>>53
そうだよ
だから>>31も使い慣れない技使うから失敗したといったのに
あなたが否定したんじゃないの

66 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 21:02:42.06 ID:syiok28i0
>>59
>25は受け身関係ねないとか言ってんじゃん。バカだから
その回転エビの技術は前回り受け身と同じだって言ってんだろ、バカ
そもそも回転エビなんてインターは使わねえだろうがバカ
そもそもがプロレスの基本的な技術、受けの技術がないって言ってんだよ
わからねえかなーバカには。めんどくせえなあ

72 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 21:05:39.08 ID:eqHmT/fB0
>>66
だーかーらー
>>44でグリップ出来ずに高山だけが垂直落下状態て落ちたって言ったじゃないの
つまり技の形が崩れたの
受け身取る前に頭から落ちたんだって

74 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 21:08:26.24 ID:syiok28i0
>>72
垂直落下で落ちちゃったのは受け身のとっさに首、体を丸める技術がないからだろ
まだわからねえかなあ、お前はほんとに薄らバカだな

28 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:31:22.30 ID:MXk4Z7wr0
高山は受け身下手だよ デカいやつは投げられることが少ないからな

33 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:37:45.09 ID:syiok28i0
>>28
全日時代解説の馬場さんが呆れたほどだよ
高山は受け身がヘタですねえ、体の割にクビが細い。ちゃんと練習しないと怪我しますよ、って
何しろ誰かにフロントスープレックスで投げられたとき額をゴツっと床に擦ったからね。ヒヤッとして馬場さんの言葉が出た
とっさに顎を引いてクビを守る受けの技術ができてなかったんだよ
そのくせ馬場さんがなくなった後、みのるに「俺達受け身なんて練習しなくていいよな!」とかいって息巻いていた
正直こういう態度が気の毒な怪我を招いたと思う
怪我は気の毒だが、正直レスラーの風上にはおけない選手だ
今のレスラーは反面教師として学ぶべき

47 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:50:18.82 ID:MXk4Z7wr0
>>33
その馬場もハンセンのバックドロップ受けて脳しんとうおこしているんだよな

56 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:54:47.71 ID:syiok28i0
>>47
脳震盪くらいプロレスならあるだろう
それを脊髄損傷と言った取り返しつかない重傷と比べられるかアホ
そういう取り返しのつかない大怪我をしないことが受けの技術なんだよ

63 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 21:01:37.07 ID:MXk4Z7wr0
>>56
プロレスラーに言いなさいw

67 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 21:03:28.72 ID:syiok28i0
>>63
いいなさいじゃねえよバカ

的はずれなレス付けてくんじゃねえよバカ

64 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 21:02:12.35 ID:c0URDsKo0
>>33
長文気持ち悪いけど高山嫌いってだけは伝わった

68 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 21:04:14.67 ID:syiok28i0
>>64
お前に書いてねえからつまらねえレス付けてくんな黙ってろバカ

37 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:42:13.59 ID:byOB4YSG0
医療ドラマばっかりだな

91 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 21:36:56.41 ID:IqOLuh7o0
>>37
ストーリーいらないからな
子供患者にして俳優に私が救ってみせる!って言わしとけばいいから

39 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:44:44.27 ID:EI1LZz5f0
ID:syiok28i0

なんかバカがいるなwww

48 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:51:02.19 ID:A3i8SPcx0
>>39
全うなこと言ってると思うけど?

45 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 20:48:40.20 ID:QIK9dAXG0
口汚く全日と川田渕をバカにしてた奴は総じて跳ね返ってきてるな

69 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 21:04:16.58 ID:9a7gTJ4N0
>>45
全日辞めるとき川田にちゃんと挨拶行った大森さんは紆余曲折あったけど今も元気にリングに上がってる*

89 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 21:35:41.42 ID:RcIHlcXx0
最近は再生医療の進歩で神経由来の麻痺はだいたい治るようになってきたらしい

98 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 22:01:51.83 ID:xU8zmuNB0
>>89
それマジ?
再生医療って一気に進化したんだな

94 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 21:44:08.37 ID:OVC8/I9E0
前田日明氏「受け身取れてる選手ほぼいない」 現代プロレスラーを叱咤!「練習している体に見えない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/051d34b56f01aeaee290315c2d5b87a4243ccc1b

97 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 22:00:21.64 ID:EW7kpqDt0
>>94
若手の頃ハンセンの流れ弾のラリアット喰らってる前田の受け身は上手いよな

99 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 22:04:41.81 ID:wOz9319q0
>>94
てめーの身体も大概だったろw
高田辺りが言うのならまだわかるが