ヌートバー選手が2026年WBC出場を目指し、今季のモチベーションにしていることを語りました。前回の経験が彼の成長を促します。
ラーズ・ヌートバーのサムネイル
ラーズ・テイラー=タツジ・ヌートバー(Lars Taylor-Tatsuji Nootbaar、日本名:榎田 達治〈えのきだ たつじ〉、1997年9月8日 - )は、 アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス郡エルセグンド出身のプロ野球選手(外野手)。右投左打。MLBのセントルイス・カージナルス所属。…
49キロバイト (5,581 語) - 2025年4月27日 (日) 03:01

(出典 media.alpen-group.jp)


ヌートバー選手が26年WBCを目指すという目標を持っていることは、彼自身にとってもチーム全体にとっても大きな励みになります。前回の大会の経験が次のステップにどう繋がるのか、彼の成長を見届けるのが待ち遠しいです。

1 冬月記者 ★ :2025/04/30(水) 09:48:33.80 ID:vyTXQb3E9
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c7e36783bc4a479ff1fcd0f71d3aac2bd948d09

カージナルス・ヌートバー独占インタビュー 26年WBC出場を熱望「今季のモチベーションの一つに」


 ◇大リーグ新企画「MLB BUZZ」

 カージナルスのラーズ・ヌートバー外野手(27)が本紙の独占インタビューに応え、来年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)への日本代表での出場を熱望した。

 前回23年大会は初の日系人選手として出場し、3大会14年ぶりの世界一に貢献した。今季は1番打者としてナ・リーグ3位タイの23四球、同5位の出塁率・405と打線をけん引。侍ジャパン選出のため、キャリアハイの一年とすることを誓った。


 ――25年は素晴らしい滑り出しになった。

 「キャンプで非常に状態が良く、貴重な時間になった。今年は大事なシーズンだ。23年はWBCがあり、24年は故障もあって、キャンプを完走できたのは初めてだった」

 ――2年前のWBCで活躍して以降は、左手親指痛、下腹部打撲、腰痛に肋骨骨折などケガに苦しんできた。

 「悔しさは感じている。過去2年、複数のケガで力をフルに出せなかった。とにかく健康を保ち、力強い一年を過ごしたい」

 ――故障予防のため、何か違うことを?

 「コーチやトレーナーと相談し、新たなメニューを組み立てた。具体的には2人の異なるトレーナーをつけ、ウエートトレを増やした。リカバリーも大事だから、お湯と冷水に交互に漬かる交代浴も取り入れた。避けられないケガは存在するが、できる限りの準備はしたつもりだ」

 ――WBCでの侍ジャパンと同様、今年は1番を打っている。

 「1番でやれているが、希望があるわけではない。監督はベストな打順で起用してくれるだろうから、そこで力を発揮するだけ」

 ――チームとしてはプレーオフ進出だと思うが、個人の目標は?

 「繰り返しになるが、とにかく健康を保つこと。フィールドに立ち続けさえすれば、力は出せると思うし、それだけの自信はある。今年はどうしても勝ちたいし、何とか地区優勝を達成したい」

 ――来年はまたWBCがある。出場を希望しているのか?

 「もちろんぜひ出場したい。来年WBCがあることが、今季いいシーズンを過ごしたいというモチベーションの一つになっている。前回大会は私の野球人生で最高の経験だった。次もプレーできることを望んでいるよ」

 ――23年は優勝し、日本でも人気者になった。思い出は?

 「チームの多くの人たちと、いい関係が築けたことが最も思い出深い。いろいろと食事に行き、一緒に旅をし、優勝した後はみんなで祝った。あんなに楽しかったことはこれまでなかった。またその機会を得たいと思う」

 ――井端監督の印象は?

 「昨年、会って話した。対面したのはシカゴで、誠也、今永とも一緒だった。まだ彼の下でプレーしてないから細かくは言えないが、会えて交流できたのは素晴らしかった」

 ――大谷とまたチームメートになるのは楽しみ?

 「もちろん楽しみ。そうなれば本当に最高だ。あのとてつもない打撃練習をしばらく見ていないから、楽しみにしておきたい」

 ――昨季、世間が「40―40」の可能性を話している時に、あなたはもう「翔平は50―50を達成するよ」と恐らく誰よりも早く予言していた。今年の大谷はどうなるか。

 「サイ・ヤング賞と言いたかったところだけど、復帰時期を後ろにずらしているみたいだから難しそうだ(笑い)。ドジャースにとって翔平の打撃は非常に重要だから、投手の調整が影響しないように気を配っているのだろう。ともあれ、翔平が何を成し遂げても私はもう驚かない」

 ――母・久美子さんはお元気ですか?

 「開幕週はセントルイスに来て、応援してくれた。変わらず元気だし、いつもサポートしてくれているよ」




5 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 09:51:19.47 ID:8QophTXk0
あー、そういう感じにするのね…
普通ならまず成績で呼ばれないのに

23 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 09:57:50.54 ID:yUtJQNss0
>>5
サッカー日本代表もJリーグの選手より海外クラブに所属してる選手を優先してるしな
例え5大リーグより格下や2部でもJリーグより優先されるし
これからはNPBに居る事がマイナスの時代になってくるか

13 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 09:54:39.53 ID:6TJNdI0A0
エドマンが日本代表熱望してるらしいが
無理なんかな

17 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 09:55:34.36 ID:RxTcRlBK0
>>13
スワンだかクワンだか言う選手はヌードバーやエドマンより格上だけど日本代表無理なんやろ?

19 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 09:55:42.33 ID:brnxE6IR0
>>13
韓国系らしいが何か適当な理由つければ日本代表にでもなれるだろ
ガバガバのアホルールだし

24 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 09:57:55.83 ID:wXbwwkO20
>>19
なれるわけねえだろ
ちゃんと役所で証明書さがして提出しなきゃWBCでも代表にはなれない
ガバガバとかいってるのは洗脳されてるアンチだけ

27 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 09:58:35.06 ID:evXOzJUa0
>>24
何の証明書ですか?wwwww

35 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:01:07.35 ID:wXbwwkO20
>>27
日本と関係がある証明書だよ
ようは先祖の証明
イタリア代表とかもそれで始めて自分たちの先祖を知り
アメリカに移民したイタリア人だと自覚したっていってたし

36 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:01:42.63 ID:evXOzJUa0
>>35
だから何の証明書?具体的な証明書の名前は?
アホなの?

47 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:04:20.58 ID:yUtJQNss0
>>36
印鑑証明だよ

50 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:06:11.49 ID:evXOzJUa0
>>47
WBC運営「………oh………………OK!」

52 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:07:17.65 ID:rOzIe4uO0
>>50

56 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:08:33.45 ID:wXbwwkO20
>>36
一言でいうと国籍やパスポートだよ
あんたがいってるのはパスポートの審査はガバガバといってるのと同じ
元から国によって審査基準に差がある

日本はどっちも厳しいから
ちょっとやそっとでなれない
WBC以前の話

60 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:10:41.72 ID:evXOzJUa0
>>56
野球の日本代表に国籍は必要ありまさん
ヌートバーはアメリカ国籍のアメリカ人です

71 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:13:52.59 ID:wXbwwkO20
>>60
ヌートバーは親が日本生まれの日本人だろが…
未だにWBC叩いてるやつは三周くらい遅れてんのよ

73 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:14:43.10 ID:evXOzJUa0
>>71
マジで言ってんのこのアホwwwww
ヌートバーは日本国籍ねーよ*
*すぎてきもちわりーわ

95 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:20:09.50 ID:wXbwwkO20
>>73
アホはお前だ
WBCは国籍以外にも資格があるだろ
いい加減わかならないといけないのは
WBCがガバガバじゃなくて
そもそも国によって国籍やらに関する概念がバラバラなだけ

日本は元から厳しいので日本代表には簡単にはなれねえんだよ

64 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:12:12.34 ID:t0nYLwiW0
>>56
アメリカ人のヌートバーが日本のパスポート持ってるわけねーだろガイジ

66 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:12:36.56 ID:rOzIe4uO0
>>56
いまだにこんなアホな人がおるんやな

43 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:03:18.24 ID:yCuVi/gW0
>>19
韓国人が 便乗してまた日本の甘い汁を吸おうとしてるのかな…

78 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:16:00.68 ID:qPa/nuVo0
>>19
おじいさんが日本人の日系人選手はダメだったから奥さんが日本人ハーフでは無理だろう

34 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:00:41.64 ID:IMpT7xil0
>>13
たっちゃんぐらいの成績あるの?
使えないのはいらないのよ

98 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:20:51.11 ID:DlxB+GR00
>>34
ドジャースのトミー・エドマンのことなら普通にヌートバーより格上と考えられる

99 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:20:57.37 ID:NFSmhauH0
>>34
今シーズン既に小兵ながら8本ホームラン打って守備力が高いユーティリティ
前回は韓国代表で出たがはみごにされてネットで袋叩きにあった
昨年と今期の成績で韓国は手のひら返しで出場熱望したが断られた模様w
ヌードバーの待遇をめっちゃ羨ましがってた

89 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:18:59.03 ID:caC1ybAb0
>>13
祖国から叩かれんの?大丈夫か

94 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:20:09.08 ID:5aKgI2Nn0
>>89
前回大会ですでに叩かれまくってるからどうてことない

29 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 09:59:26.66 ID:DZqcNW570
エドマンは名前が江戸なので日本代表

33 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:00:21.04 ID:evXOzJUa0
>>29
WBC運営「oh…………OK!」

75 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:14:54.10 ID:F4jDD9PV0
>>29
エドマン→江戸男

63 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:11:55.77 ID:OODbM4YJ0
ワールドカップより盛り上がるから凄いよね
大谷が大会の序列まで変えてしまった

69 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:12:58.21 ID:IMpT7xil0
>>63
大谷が現役でいる間はそうだろうね?
いなくなったらどうだろう?
ましてや出場しないなんてなったら?

86 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:18:08.49 ID:OODbM4YJ0
>>69
ワールドカップは地上波で見れなくなる可能性高いからWBC一強なんだよね

81 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:16:25.33 ID:vo5bChk/0
wbcの代表になる条件から勉強してきたらどーだ?
ラグビーにもまいどまいどわいてくるよな
ほんと無知おぢさんには困ったもんだ

84 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:17:37.55 ID:t0nYLwiW0
>>81
さすがに日本の国籍、パスポートが必要なんて言ってるアホは初めて見た

85 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:17:51.30 ID:ATsk+G810
こんなこと言ってくれてうれしいじゃん
しかしエドマンの方が選手として上では? 韓国はなんであんなにエドマン叩いたの? もったいない

91 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:19:34.39 ID:qPa/nuVo0
>>85
他の選手もダメだったのに全責任を押し付けてたね

88 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:18:50.56 ID:qPa/nuVo0
ヌートバーのお母さんが日本国籍なので生まれたときは日本国籍持ってる
アメリカは二重国籍可なので国籍選択の手続きしてなければまだ持ってる可能性はあるけど

97 名無しさん@恐縮です :2025/04/30(水) 10:20:49.30 ID:rOzIe4uO0
>>88
ヌートバーは日本国籍ないよ?
親がその国の国籍だからってその国の国籍もらえるわけないでしょ
小学生でも分かる話だろ