田中将大のサムネイル
田中 将大(たなか まさひろ、1988年11月1日 - )は、兵庫県伊丹市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。読売ジャイアンツ所属。 投手として東北楽天ゴールデンイーグルスでは1度のリーグ優勝、1度の日本シリーズ優勝に貢献。ニューヨーク・ヤンキースでは1度の地区優勝に貢献している。個人ではNPB…
168キロバイト (20,891 語) - 2025年4月17日 (木) 13:44

(出典 static.chunichi.co.jp)


田中将大投手の登板が期待された中、残念ながら3回8安打3四球3失点で降板する結果となりました。特に初回の5連打は痛すぎましたが、次回の登板に向けてしっかりと調整してほしいですね。彼の通算199勝目への挑戦はまだ続きます。

1 冬月記者 ★ :2025/05/01(木) 19:20:32.81 ID:TR9MPPHa9
https://news.yahoo.co.jp/articles/19b23b5600e2acb47419c31ce954aec562944906

巨人・田中将大 3回8安打3失点降板で日米通算199勝目ならず 中13日登板も初回5連打で3失点


 ◇セ・リーグ 巨人―広島(2025年5月1日 東京D)

 巨人の田中将大投手(36)が1日に出場選手登録され、同日の広島戦(東京D)で今季3度目の先発登板。初回いきなり5連打で3点先制を許すなど3回8安打3失点で降板し、2試合連続で日米通算199勝目を逃した。

 4月17日のDeNA戦(東京D)で初回に2点先制を許すと、2回にも4点を失って2回7安打6失点KO。移籍後初黒星を喫した。翌18日には、登板前の予定通りに出場選手登録抹消。この日は中13日で先発マウンドに上がった。

 阿部慎之助監督(46)が「もし、マー君がダメだったらヨコ(横川)を入れる」と内容次第では先発ローテーションから外れる可能性も示唆して臨んだ一戦。

 だが、初回いきなり捕まった。

 1番・小園は初球スプリットで一ゴロ、2番・矢野は7球目の外角低めスライダーで見逃し三振に斬って取り、順調に立ち上がったかに見えた。

 だが、この2死走者なしから3番・野間にカーブを中前に運ばれると、4番・末包に145キロの低め直球を中前打されて2死一、二塁。5番・坂倉に146キロの高め直球を中前適時打とされて開始から18球で1点先制された。

 さらに6番・ファビアンには低めスライダーを中前打されて2失点目。7番・菊池には146キロの高め直球を左中間に打ち返されて23球で3点目を失った。

 ここで杉内投手チーフコーチがマウンドに向かい、8番・田村を申告敬遠して2死満塁。9番に入っている相手先発右腕・ドミンゲスを二飛に打ち取って攻守交代となったが、ベンチに戻った田中将はバスタオルで何度も顔の汗をぬぐった。

 2回は1死から矢野、野間に連打されて一、二塁。2死一、三塁から坂倉を二ゴロに仕留めてこの回は無失点で切り抜けた。

 主砲・岡本の一発で2回に1点返して1―3で迎えた3回は、1死から菊池にカットボールを中前打されて2打席連続安打を許し、田村には四球を与えてこの回も1死一、二塁のピンチ。

 ドミンゲスには送りバントさせず2死としたが、続く小園にはストレートの四球を与えて2死満塁。ここで杉内投手チーフコーチがマウンドに向かい、ブルペンは慌ただしくなった。

 それでもここは矢野を遊飛に打ち取り、無失点。だが、ベンチに戻ると阿部監督に肩を叩かれて降板となった。

 投球内容は3回で打者20人に対して69球を投げ、8安打3失点。2三振を奪い、与えた四球は3つ、直球の最速は148キロだった。




55 名無しさん@恐縮です :2025/05/01(木) 19:28:13.79 ID:WC0fd3gL0
>>1
ガラクタなんだから迷惑かけずに静かに引退して晩節をこれ以上汚すなよ

8 名無しさん@恐縮です :2025/05/01(木) 19:22:26.70 ID:8DktbX4/0
なんとかあと2勝させてやれよ

33 名無しさん@恐縮です :2025/05/01(木) 19:25:25.18 ID:a2zgThzN0
>>8
中継ぎでちょちょっとやれば200はいけるやろ
田中がそれを良しとするかは知らんけどな

37 名無しさん@恐縮です :2025/05/01(木) 19:25:52.79 ID:DkaaZaYo0
今年はだめかな、まあ来年があるよ

54 【大吉】 :2025/05/01(木) 19:28:07.75 ID:dO4A7YY30
>>37
それだ!それがいいよ(゚∀゚)

49 名無しさん@恐縮です :2025/05/01(木) 19:27:28.27 ID:VCPyOKRF0
あと2勝で200勝か
それなら達成させてあげてほしい

56 名無しさん@恐縮です :2025/05/01(木) 19:28:19.19 ID:LEbUj2fY0
>>49
こいつの個人記録のためにチームは大迷惑だろ。

95 名無しさん@恐縮です :2025/05/01(木) 19:33:28.37 ID:IpxGLP9r0
>>56
誰が取るって決めたんだろ
こうなるのはわかりきってたのに

58 名無しさん@恐縮です :2025/05/01(木) 19:28:23.67 ID:mjZmueyP0
楽天で契約しといて引退がよかったな

68 名無しさん@恐縮です :2025/05/01(木) 19:29:30.45 ID:wSQCjJWD0
>>58
楽天では嫌われ過ぎててコイツのために頑張ろうなんて人間はいなかった

85 OMG :2025/05/01(木) 19:31:52.85 ID:yrL+OpU70
ハンカチ王子と形勢が完全に再逆転したな
今じゃ一流企業の外部取締役になってるぞ
そのうち栗山のように監督にもなりそうだ

90 名無しさん@恐縮です :2025/05/01(木) 19:32:43.94 ID:ktTKYy6F0
>>85
早稲田で大学No.1の実績と学歴つけたのは大きいよな。将来のスポーツ大臣も狙える。