伊藤沙莉が『虎に翼』での演技により橋田賞を受賞。彼女の努力と情熱が評価され、今後の活躍に期待が寄せられる。
伊藤沙莉のサムネイル
伊藤 沙莉(いとう さいり、1994年〈平成6年〉5月4日 - )は、日本の女優(元子役)、ナレーター、 タレント、歌手。千葉県出身。 アルファエージェンシー所属。夫は劇作家・演出家の蓬莱竜太。 2003年、9歳でテレビドラマ『14ヶ月〜妻が子供に還っていく〜』(日本テレビ系列)に出演しデビューす…
111キロバイト (14,616 語) - 2025年5月10日 (土) 13:46
虎に翼のサムネイル
連続テレビ小説 > 虎に翼虎に翼』(とらつばさ)は、2024年(令和6年)度前期放送のNHK「連続テレビ小説」第110作で、2024年4月1日から9月27日放送された日本のテレビドラマである。吉田恵里香作、主演は伊藤沙莉。 「虎に翼」は、中国の法家・韓非子の言葉で「鬼金棒」と同じく「強い上
259キロバイト (40,129 語) - 2025年5月3日 (土) 08:53

(出典 i.daily.jp)


伊藤沙莉さんが『虎に翼』での素晴らしい演技により橋田賞を受賞したことは、本当に素晴らしいニュースです。彼女の努力と情熱が実を結んだ瞬間を目の当たりにし、見る人々に感動を与えたことでしょう。今後の更なる活躍にも期待が高まります。

1 冬月記者 ★ :2025/05/10(土) 21:13:18.44 ID:HT094R7y9
https://news.yahoo.co.jp/articles/df29d9d84b7a591207eb7b99db0ddf7dfa40b2bf

伊藤沙莉、『虎に翼』の演技が評価され橋田賞を受賞「自分の人生においてとんでもない財産」


 2021年4月4日に死去した脚本家、故・橋田壽賀子さんが創設した「第33回橋田賞」の授賞式が5月10日に都内で行われ、「虎に翼」(NHK)での演技が評価され「橋田賞」を受賞した女優の伊藤沙莉が出席した。



■伊藤沙莉、朝ドラ撮影を回顧「関わったみなさまと出会えたこと、そのすべてが宝物です」

 橋田文化財団では、視聴者の心に響き、記憶に残るような良質な番組を少しでも多く制作してほしいという思いと、高い志を持つ放送人に次々と育ってほしいという願いを込めて、放送文化を支えている人たちにエールを送るという気持ちを込めて「橋田賞」を贈り顕彰している。

 連続テレビ小説「虎に翼」において、激動の時代を歩んだ女性法曹の姿を鮮やかに体現し、主人公の強さと葛藤を繊細に演じ、深い共感と感動を呼び起こし、豊かな感受性と卓越した演技力で視聴者に希望と勇気を与え、日本のテレビドラマに新たな足跡を刻んだとして、同賞を受賞した伊藤は

 「この度は記念すべきタイミングでこのようなありがたい賞をいただきありがとうございます。とっても光栄に思っております」と受賞を喜び、

 「『虎に翼』はやらせていただいているときから、終わってからもそうですけど、この先もずっと自分の人生においてとんでもない財産だと思っておりますし、『虎に翼』をやれたことや、その期間だったり、関わったみなさまと出会えたこと、そのすべてが宝物です」としみじみと語った。

 また、撮影中はいろんなことをみんなで話し合って、作品を作って行ったそうで「本当に楽しくて、充実していて、自分の中ではお芝居そのものが好きなんだなと再確認したり、楽しいなって思う日もあれば、難しいなと思う日もあって、そういう日々を色濃く過ごせたことが楽しかったし充実しておりました」と回顧し、

 「かけがえのない作品で、このような賞に選んでいただけて、うれしく思っております」と感謝した。

 なお、「第31回橋田賞」で橋田賞新人賞を受賞している伊藤は、史上2人目の橋田賞と新人賞のダブル受賞となった。


■宮藤官九郎「20年たって取ることができました」

 同じく、橋田賞を受賞した宮藤官九郎は、同賞は絶対にもらえないと思っていたそうで「20年くらい前ですかね。何かのパーティーの裏で橋田先生を紹介していただいて、『宮藤さんは気鋭の脚本家の方です』と紹介されたんですけど、橋田先生が『老兵は去り行くですね』っておっしゃったんです」と打ち明け、

 「『生涯現役で書いてください』って言わないといけなかったんですけど、僕めちゃめちゃ緊張していたので『はいっ!』って言っちゃったんですね(笑)。終わったあとに『宮藤くん、絶対に橋田賞取れないよ』って言われたんですけど、20年たって取ることができました」とエピソードを明かして会場の笑いを誘った。

 さらに、“AI橋田壽賀子”企画が進行していることについて、宮藤は「老兵は去ったと見せかけて、最先端の技術で蘇るが正解だったなと思いました(笑)。ありがとうございました」と笑顔で語った。


■「第33回橋田賞」受賞者一覧

▼橋田賞
・連続テレビ小説『虎に翼』(NHK)
・『カンブリア宮殿』(テレビ東京)
・宮藤官九郎
・阿部サダヲ
・伊藤沙莉
・池上彰
▼橋田賞新人賞
・河合優実
・奈緒
・松本若菜
▼野村昭子賞
・草村礼子
▼橋田壽賀子生誕100年記念特別賞
・連続テレビ小説(NHK)
・石井ふく子




3 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 21:15:57.45 ID:gdOYAxZY0
伊藤沙莉が出てるからドラマ見よう、なんて思う事は
この先の人生でもないな

8 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 21:17:26.15 ID:Bb++evb/0
>>3
伊藤沙莉が出てるから見るのやめようって人はいても
出てるから見ようって人はいてもオズワルドくらいだろうな

そう言う意味で伊藤沙莉は爆笑問題と同じといえる

演技力に関しては見てないから言及しないけど

89 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 04:37:43.34 ID:cu9aY14H0
>>3
毒にもクスリにもならない…
そういうタイプじゃないだろ…

4 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 21:16:02.40 ID:VbhzCIp+0
この人美人でもないのに何でプッシュされてるんだ?

67 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 00:17:00.51 ID:bHQlOa9g0
>>4
韓国ハーフ

79 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 02:47:14.02 ID:W+e8WVFs0
>>4
美人てそれの演技をしてる状態だから
ほかの演技ができん傾向

萌音とか黒木華とか
演技派だわ

84 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 04:25:29.79 ID:7h7wli6L0
>>4
アイナジエンドってなんでプッシュされてるんだ?

23 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 21:36:21.12 ID:YJnFQkxH0
>>16
少なくとも大根ではない
演技力は日本の女優では上位に来るよ

24 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 21:36:58.31 ID:aNolDniU0
橋田壽賀子が存命で元気だったら一回は使ってただろうなと思う
立板に水感というか

25 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 21:37:57.61 ID:edN+xsWS0
>>24
ああー確かに
長台詞こなすよね間違いなく

35 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 21:50:00.72 ID:L9V1j33+0
演技力も評価されてるけど、内容がパヨ掛かってたから受賞しやすかったんだろな

37 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 21:50:56.87 ID:FG8tuyQ20
>>35
脚本家がヤバくて新作アニメでも地味にやらかしてる感

51 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 22:40:33.05 ID:yySFwX820
虎に翼は思いっきりハングル出してきて笑ったわ

59 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 23:02:48.36 ID:nQnF+ZI70
>>51
メガネ美人の韓国人俳優出ていたから

>>56
tiktokで一時期流行ってた

56 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 22:55:26.94 ID:qM0tBe8N0
はて?と オープニングのあの踊りは全く流行らなかったな

68 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 00:19:36.16 ID:+38p9Kba0
>>56
流行語大賞ノミネート

>>61
虎の穴

57 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 22:56:55.07 ID:42/DjhBV0
今平日の首都圏ニュースでアナウンサーやってるだろ、頑張り屋さんだよな

58 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 23:02:12.69 ID:FG8tuyQ20
>>57

74 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 00:58:36.07 ID:AAzqTfBL0
伊藤沙莉は声優はすごく良かったけど朝ドラの演技はちょっと過剰に見えたな

75 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 01:19:56.69 ID:+38p9Kba0
>>74
法学は堅苦しいから3枚目演技で良いよ

77 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 01:53:02.47 ID:WFd2F7BY0
そんなに特段うまいとは思えないんだけど
朝ドラ最高傑作「おしん」脚本の人の賞だから、虎に翼関係で何とか賞をあげたかったとみる

78 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 02:45:03.65 ID:0tOMrEG80
>>77
確かに例年朝ドラが選ばれやすい傾向がある賞ではあるけど
ドラマに出た当時の女性の苦労をリアタイで知ってる橋田先生がご健在なら、まずこんなフェミファンタジーは評価しないような