松田聖子と松任谷由実が10年ぶりにコラボし、「Stardust」を配信リリース。特別な年に感謝の言葉を交わし、音楽の魔法を再び感じる。
松田聖子と松任谷由実が10年ぶりタッグ「大きな宝物をいただいた」「出会えて本当に良かった」 …松田聖子が本日5月14日にジャズのスタンダード楽曲「Stardust」のカバーを配信リリース。この日本語訳を松任谷由実が担当し、2人のタッグが10年… (出典:) |
![]() | 松任谷 由実(まつとうや ゆみ、1954年1月19日 - )は、日本のシンガーソングライターである。本名同じ。旧姓名および旧芸名は、荒井 由実(あらい ゆみ)。愛称は「ユーミン(Yuming)」。 夫はアレンジャー・松任谷正隆で、彼女の音楽プロデューサーを務める。 1972年に荒井由実… 188キロバイト (6,830 語) - 2025年5月12日 (月) 17:11 |
画像提供依頼:顔写真(できれば、全盛期と現在の2枚)の画像提供をお願いします。(2023年3月) 松田 聖子(まつだ せいこ、1962年〈昭和37年〉3月10日 - )は、日本の歌手、女優、シンガーソングライター、アイドル。 福岡県久留米市荒木町出身。所属事務所はfelicia club(フェリシアクラブ)。… 210キロバイト (23,776 語) - 2025年5月12日 (月) 09:16 |
「大きな宝物をいただいた」という言葉からは、彼女たちのコラボレーションがどれほど特別で価値のあるものかが伝わります。音楽の魔法を再び感じることができる、この機会を大切にしたいと思います。
1 jinjin ★ :2025/05/14(水) 10:21:01.46 ID:IdaqkkN99
松田聖子と松任谷由実が10年ぶりタッグ「大きな宝物をいただいた」「出会えて本当に良かった」
松田聖子が本日5月14日にジャズのスタンダード楽曲「Stardust」のカバーを配信リリース。この日本語訳を松任谷由実が担当し、2人のタッグが10年ぶりに実現した。
4月1日にデビュー45周年を迎えた松田。「Stardust」のカバーは、彼女が6月4日にリリースする45周年記念オールタイムベストアルバム「永遠のアイドル、永遠の青春、松田聖子。 ~45th Anniversary 究極オールタイムベスト~」に収録される。
2人のタッグは松任谷が呉田軽穂名義で作曲した松田の35周年シングル「永遠のもっと果てまで」以来。
今回も松任谷は呉田軽穂名義で日本語訳詞を担当しており、「Stardustは、遠く離れた愛する誰かを想う歌。きっと聖子さんに合うと思って、少し前から日本語に訳してみた。歌手の運命は100%、その声質で決まる。素晴らしくメルティーで爽やかな歌声の持ち主。聖子さんは、聖子さんの運命を生きるしかない。私の音楽人生は、松田聖子に出会えて本当に良かった。デビュー45周年、心からおめでとうございます!」と松田にエールを送っている。
松田は松任谷に「このデビュー45周年という特別な年に、尊敬する松任谷由実さんから、また、大きな宝物をいただいたような気持ちです。デビューから、ずっと素晴らしい曲を作っていただき、育てていただき、感謝の気持ちしかありません。今まで、歌ってきて本当に良かった。今回ご一緒できたことは、そんな気持ちになれた出来事でした。松任谷由実さん、本当にありがとうございます」と感謝の思いを述べている。
また配信リリースと同時に「Stardust」のミュージックビデオも公開された。MVは松田が楽曲を聴き、イメージした映像世界を再現した内容に。
出窓と星空のシチュエーション、その風合いや薔薇の演出、そして衣装に至るまで、松田本人のプロデュースで制作された。
以下、ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/88cd9359b6b0c9d46005a9a32a93e4e4af21be58
松田聖子が本日5月14日にジャズのスタンダード楽曲「Stardust」のカバーを配信リリース。この日本語訳を松任谷由実が担当し、2人のタッグが10年ぶりに実現した。
4月1日にデビュー45周年を迎えた松田。「Stardust」のカバーは、彼女が6月4日にリリースする45周年記念オールタイムベストアルバム「永遠のアイドル、永遠の青春、松田聖子。 ~45th Anniversary 究極オールタイムベスト~」に収録される。
2人のタッグは松任谷が呉田軽穂名義で作曲した松田の35周年シングル「永遠のもっと果てまで」以来。
今回も松任谷は呉田軽穂名義で日本語訳詞を担当しており、「Stardustは、遠く離れた愛する誰かを想う歌。きっと聖子さんに合うと思って、少し前から日本語に訳してみた。歌手の運命は100%、その声質で決まる。素晴らしくメルティーで爽やかな歌声の持ち主。聖子さんは、聖子さんの運命を生きるしかない。私の音楽人生は、松田聖子に出会えて本当に良かった。デビュー45周年、心からおめでとうございます!」と松田にエールを送っている。
松田は松任谷に「このデビュー45周年という特別な年に、尊敬する松任谷由実さんから、また、大きな宝物をいただいたような気持ちです。デビューから、ずっと素晴らしい曲を作っていただき、育てていただき、感謝の気持ちしかありません。今まで、歌ってきて本当に良かった。今回ご一緒できたことは、そんな気持ちになれた出来事でした。松任谷由実さん、本当にありがとうございます」と感謝の思いを述べている。
また配信リリースと同時に「Stardust」のミュージックビデオも公開された。MVは松田が楽曲を聴き、イメージした映像世界を再現した内容に。
出窓と星空のシチュエーション、その風合いや薔薇の演出、そして衣装に至るまで、松田本人のプロデュースで制作された。
以下、ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/88cd9359b6b0c9d46005a9a32a93e4e4af21be58
3 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 10:23:01.91 ID:tbVpZvU40
ユーミン昔はぼろくそ言ってたのにな禁止
5 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 10:28:30.42 ID:SfTKhDPu0
>>3
ボロクソ言ってたとこういう掲示板では見るが実際のインタビューや発言
見たことも聞いたこともない
自分が聞いたことあるのは
聖子さんに提供した楽曲について聞かれ
あの方は何歌ってもちゃんとなるからね
って言ってたインタビュー見たことある
ボロクソ言ってたとこういう掲示板では見るが実際のインタビューや発言
見たことも聞いたこともない
自分が聞いたことあるのは
聖子さんに提供した楽曲について聞かれ
あの方は何歌ってもちゃんとなるからね
って言ってたインタビュー見たことある
14 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 10:50:44.15 ID:H/ywJ/vg0
>>5
オールナイトニッポンでは深夜放送のノリで過激な事も言ってた
オールナイトニッポンでは深夜放送のノリで過激な事も言ってた
29 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 12:14:26.23 ID:JNW51hjn0
>>5
オールナイトニッポン聞いてないだろ
あらゆる方面に一方向ボロクソ言ってたぞ(まあ中島みゆきとは互いにボロクソ言ってたけどw)
オールナイトニッポン聞いてないだろ
あらゆる方面に一方向ボロクソ言ってたぞ(まあ中島みゆきとは互いにボロクソ言ってたけどw)
35 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 13:43:22.20 ID:2tcJ7waI0
>>5
言ってたよw
曲返せだか言ってたw
でも真夜中の乗りだし時代はイケイケでユーミンもまだ若くて、みんなドン引きしながらも面白がってたよ
言ってたよw
曲返せだか言ってたw
でも真夜中の乗りだし時代はイケイケでユーミンもまだ若くて、みんなドン引きしながらも面白がってたよ
18 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 11:01:45.29 ID:I9+EOW1b0
>>3
Twitterで暴言吐いて怒られてから自重してるな
Twitterで暴言吐いて怒られてから自重してるな
4 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 10:25:03.16 ID:Ng9+m5vr0
小麦色のマーメイド
13 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 10:49:59.78 ID:CkF3XIn30
>>4
2025年目線の聖子曲ナンバーワンは
小麦色のマーメイド 一択だわな
スイートメモリーズとか歌謡曲っぽいくないのをさらに上行く楽曲
ユーミンの作曲秘話も含めて、この曲は別格
2025年目線の聖子曲ナンバーワンは
小麦色のマーメイド 一択だわな
スイートメモリーズとか歌謡曲っぽいくないのをさらに上行く楽曲
ユーミンの作曲秘話も含めて、この曲は別格
7 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 10:34:33.95 ID:hmYOU6WC0
仕事では成功して名声を残したが子孫を残すことはできなかった
生物としては負けなコンビ
生物としては負けなコンビ
15 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 10:52:39.43 ID:6VyJeR7N0
>>7
こういうことネットで言える人ってどんな人なんだろう
リアルで面と向かって言えないくせに
こういうことネットで言える人ってどんな人なんだろう
リアルで面と向かって言えないくせに
24 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 11:19:21.96 ID:hmYOU6WC0
>>7
リアルでこんな失礼なこと言うわけ無いだろ
ネットだから好きに書いてるんだよ
リアルでこんな失礼なこと言うわけ無いだろ
ネットだから好きに書いてるんだよ
8 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 10:35:17.47 ID:xiComzDy0
ユーミンは曲作りにおいては天才と認めざるを得ない
聖子ちゃんも曲こそ作らないが、その存在感の演出において天才だったと言えよう
当時彼女のヒット連発力を超える子はいなかった
聖子ちゃんも曲こそ作らないが、その存在感の演出において天才だったと言えよう
当時彼女のヒット連発力を超える子はいなかった
10 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 10:41:50.76 ID:5uON/vjt0
>>8
最大のヒット曲は松田聖子自作のあなたに逢いたくて
最大のヒット曲は松田聖子自作のあなたに逢いたくて
26 名無しさん@恐縮です :2025/05/14(水) 11:51:15.65 ID:rFkpCd9X0
>>8
ニワカ
ニワカ
コメントする