和田アキ子が、人気ラーメン店の行列文化を理解できないと語る。食文化の多様性や、人それぞれの価値観についての考察が広がる。
和田 アキ子(わだ アキこ、1950年4月10日 - )は、日本の歌手、タレント、司会者、女優、ラジオパーソナリティ。所属芸能事務所は株式会社ホリプロ(在籍期間は女性タレント及び全体で最長)。所属レコード会社はユニバーサルミュージック。 本名は飯塚 現子(いいづか あきこ、旧姓:和田
122キロバイト (12,513 語) - 2025年5月7日 (水) 22:23

(出典 news.tv-asahi.co.jp)


有名なラーメン店に行列ができる理由を理解できないという和田アキ子さんの意見は、食文化の一側面を象徴しているようです。流行や人気の背後には、それぞれの価値観やライフスタイルがあることを考えさせられます。

1 冬月記者 ★ :2025/05/18(日) 01:09:14.02 ID:bUtI1fQl9
https://news.yahoo.co.jp/articles/64518c1cea61f181e8f6313b23b20872210d83b6

和田アキ子 どうしても理解できない“食文化”明*「本当申し訳ないけど…全然わからないあの文化」


 歌手の和田アキ子(75)が17日、パーソナリティ―を務めるニッポン放送「ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回」(土曜前11・00)に出演。どうしても理解できない“食文化”を明かした。

 飲みの“締め”についてトークが広がる中、和田は「締めのラーメンとか締めのうどんとかよく言っているけど、私は本当申し訳ないけど、有名なラーメン屋さんとかの行列って、待ってまで食べたいと思ったことない。全然わからないあの文化」とキッパリ。

 アシスタントの垣花正アナウンサーは「行列に対する考え方は100、0じゃないですか。“並んででも食べる。並ぶのも楽しい”という人と“並ぶのはだけは分からない”っていう」と話した。

 コストコの行列をテレビで見たといい、先頭の人は5日前から並んでいたという。「一番最初に並んだ人がテープカットできるんだって社長とかと。そのためにだけに」と驚くばかり。

 「みんな凄かったわ。ああいう人ってこういうふうな感じで熱狂してトイレとかどうするんだろうとか思いながら。何千人も、何百人も並んでたね。本当に」と驚いていた。




7 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:12:43.30 ID:aQCp/Bmc0
>>1
日本人じゃないからわからないよな。

39 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:25:04.75 ID:w/rbXDWe0
>>1
〉アシスタントの垣花正アナウンサーは「行列に対する考え方は100、0じゃないですか。“並んででも食べる。並ぶのも楽しい”という人と“並ぶのはだけは分からない”っていう」と

並んでても食べる時はあるけど別に楽しくはない

44 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:28:49.28 ID:bktPR5sM0
>>1
並ぶのが嫌とかこだわりのない人は並ぶ理由が分からないんだろうな
でももう昼飯はこれって決めてるのよ
そんな時に限ってそこが混んでたりする

65 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:34:30.63 ID:Ou87itLb0
>>1
これはわかる


行列並んでまで食べる価値あるラーメンなんか無い

12 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:13:44.33 ID:QLiLERsb0
和田の歌を聞くために並ぶ人にもそれ言うんか?

15 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:14:26.12 ID:2YnP8QS10
>>12
いねーし

13 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:13:46.64 ID:il6sESKr0
チヂミ食ってろ

33 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:22:32.71 ID:H8u8PeAC0
>>13
ウケるw

21 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:16:21.26 ID:BO3fPAbz0
ラーメンに限らず並んでまで食べる物はこの世にない

22 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:17:15.21 ID:oxNaSlc30
>>21
そのとーり

26 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:18:30.73 ID:8HoGvYtq0
いいじゃん別に
食いたいやつは並んでも食うの

28 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:19:11.18 ID:oxNaSlc30
>>26
情報を食ってるんだよ

36 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:24:28.56 ID:vIHLzQ9q0
さすがにこれは理解できない
たかがラーメンで

49 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:29:49.86 ID:rIkBXP4F0
>>36
お前の言うたかがラーメンってのはカップ麺とか町中華のラーメンしか食った事ないんだろ?
本物のラーメンなんて食った事なさそう

55 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:30:54.82 ID:7vcHHLCH0
>>49
そもそもカップ麺と店のラーメンって
別の食べ物な気がする

60 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:32:04.55 ID:JVMSfqqg0
>>55
カップ麺のが美味いしな

57 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:31:23.34 ID:c98LlS6L0
>>49
その理論では論破ムリだと思うぞ山岡士郎じゃあるまいし

62 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:32:30.90 ID:4JBRvTxr0
テーマパークのアトラクションに並ぶのも理解できないっていうのかね
オレは理解はできるぞ共感はしないけど
その手の場所に連れて行かれたときはカフェみたいなところで一人で待ってる事が多いから
基本誘われても行かなくなったら友達がいなくなった

72 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:36:57.67 ID:YB7sFZla0
>>62
テーマパークのアトラクションはまた別

要はね
世の中には食になんの興味も無い!って人もいるというだけだよ
そんな人がラーメン屋に並ぶかよwって話

俺もどちらかと言えばそっち側なんで判る

70 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:35:47.80 ID:rIkBXP4F0
たかがラーメンって言う奴は自分家で食材を何十時間も煮込んでスープ作った事あるのかって話ですよ
作ったことあるなら、たかがなんて言えないはず

75 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:37:25.79 ID:Uwaw7y/W0
>>70
無駄に時間かけてるだけにしか思わん

79 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:38:44.78 ID:ROxfFK7A0
>>75
短時間で作れるなら作ってみてくれ
クソ不味いだろうけどw

87 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:42:10.07 ID:Uwaw7y/W0
>>79
ラーメン*にされたと思って怒っちゃったの?www

93 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:43:54.75 ID:lGpiNkxe0
>>87
お前みたいな口だけで何も生み出せない雑魚に怒るわけないじゃん

99 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:45:56.42 ID:Uwaw7y/W0
>>93
お、突然の自己紹介どうした?

85 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:41:39.26 ID:96S05+MS0
>>70
何十時間もかけて作ったラーメンじゃなくても行列してる店がほとんどだろ
しかもそのほとんどが味じゃなくてSNSメディア発信が元で流行ってるだけという現実

82 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:39:46.18 ID:RPpeKMQL0
たかがラーメンに並ばない
暇人過ぎるだろ

86 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:42:06.31 ID:kkZw9MXy0
>>82
5ちゃんやってる暇人がなんだって?

92 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:43:44.90 ID:QQXddFtV0
ラーメンは並んで食べる物ではない、個人的な考えです

96 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 01:45:07.64 ID:oxNaSlc30
>>92
そのとーり