とろサーモン村田がルミネでの公演を報告。3分の2の客席が修学旅行生で弁当を食べながらの観覧に苦戦した様子が話題に。

(出典 sarababar.sgp1.cdn.digitaloceanspaces.com)


ルミネでのとろサーモンのパフォーマンスが修学旅行生にどんな影響を与えたのか、興味深いです。弁当を食べながら漫才を観るのは独特なシチュエーションですが、笑いの力を信じて、村田さんはそれに挑戦したことでしょう。なかなか体験できない貴重な瞬間だったはず。

1 ひかり ★ :2025/06/11(水) 15:33:32.08ID:eWAD7DBU9
 お笑いコンビ「とろサーモン」の村田秀亮(45)が10日に自身のX(旧ツイッター)を更新。

 この日、ルミネtheよしもとで行われた公演で思ったことをつづった。

 村田は「今日のルミネの客席3分の2が中学生の修学旅行 弁当を食いながらの観覧」と客層についてポスト。「飯食って味を感じでボケ見てツッコミ聞いて情報過多よね…そりゃ笑いずらいよ」(原文ママ)と思いをくんでいた。

 ネット上では「中学生でルミネだなんて羨ましい!笑ってお弁当吹いちゃうな」「食べる時間を取れなかったのかなぁ?ウチの子も修学旅行でルミネに行く予定だけど食事しながらとかやめて欲しいな…」「確かに飲食OKだけどお弁当つらいなー」「こういう場面に遭遇したことあるんだけど中高生って全然笑わないのよね 大人みたいに自分から場を楽しもうとしないというか…」などの声が上がった。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/0a3f56bb636230ad8e2cea0a5f6a406b25242df1




2 名無しさん@恐縮です :2025/06/11(水) 15:35:28.49ID:ajihl9oy0
ずらい に突っ込もうと思ったら原文ママか

3 名無しさん@恐縮です :2025/06/11(水) 15:36:12.95ID:Wj7XDo7+0
よしもと修学旅行利権まであるのかよ

5 名無しさん@恐縮です :2025/06/11(水) 15:38:38.19ID:4A9ydEIc0
俺も中学の修学旅行でなんば花月見たよ
中田カウスボタンがずーっと*のネタしてるの見ながら弁当食った
カウス師匠が「お前らようこのネタで弁当食うなー」って言うてた

6 名無しさん@恐縮です :2025/06/11(水) 15:38:49.43ID:IsKrSl4z0
事前に教師から人を笑うなんて失礼なことするなよって
圧があったんだろ

7 名無しさん@恐縮です :2025/06/11(水) 15:38:56.18ID:fwaq2B9p0
久保田の方が喚き散らかしそうだけどな。でも久保田は喚いた後に必ずオチつける。

10 名無しさん@恐縮です :2025/06/11(水) 15:41:11.24ID:iVRz61Ze0
受けなかったのは笑いづらいではなくて
面白くなかったからだろ

11 名無しさん@恐縮です :2025/06/11(水) 15:42:50.85ID:k8jg/EHn0
見たくて来たんじゃなく
連れてこられただけだから
あまり笑えなかったとか

12 名無しさん@恐縮です :2025/06/11(水) 15:42:54.96ID:j9rx1yDA0
先生がちゃんと笑わなきゃだめだろって叱ったら面白いね

13 名無しさん@恐縮です :2025/06/11(水) 15:43:31.01ID:MS/I3enw0
ルミネ新宿に本屋が入ってたころ
ついでに上の階にある無印良品いって
エスカレーターで*だ目をして下ってくるおそらく修学旅行生である中高生の群れを見た
子どもらは別にお笑い好きでもね~やろに
押し込まれて数時間耐えるて拷問やで
だったら原宿、新大久保、中野ブロードウェイとか徘徊させたほうがマシ

14 名無しさん@恐縮です :2025/06/11(水) 15:43:31.09ID:3BKIFWGK0
原文パパはないの?

45 名無しさん@恐縮です :2025/06/11(水) 15:55:54.05ID:pdFy4IhL0
>>14
つまんねえぞジジイ

16 名無しさん@恐縮です :2025/06/11(水) 15:44:28.50ID:OiAYe4Gy0
よしもとは
大衆演劇が歌舞伎が~どうたら
ぐだぐた言っている間に
さっと利権に食い込むところが
凄いよな。

17 名無しさん@恐縮です :2025/06/11(水) 15:45:02.01ID:ArvsMXOT0
飲食OKならそれでもドッカンドッカン言わせるのがプロやん?

18 名無しさん@恐縮です :2025/06/11(水) 15:45:05.20ID:7imbY9tX0
今日は下ネタ禁止とかいろいろあんのかもな
教員をバカにするようなネタもだめとか

20 名無しさん@恐縮です :2025/06/11(水) 15:45:34.16ID:e6KPM7Qt0
飲食いいなら文句言うなよ
単につまらんから滑っただけやハゲ

21 名無しさん@恐縮です :2025/06/11(水) 15:46:27.54ID:KigvebLz0
客入らないんか?

22 名無しさん@恐縮です :2025/06/11(水) 15:47:41.36ID:5Tv678BO0
劇場で飯食わされる中学生の方が辛いわ

24 名無しさん@恐縮です :2025/06/11(水) 15:48:41.67ID:2mzlAFsc0
修学旅行でお笑い芸人見たくねえわ
同情するよ

26 名無しさん@恐縮です :2025/06/11(水) 15:49:03.14ID:EmUjefYT0
飯関係なくつまらなかったから笑わないんだよ
今の中高生なんて芸人なんか興味ないからな
TikTokとかが主流だがエンターテインメントに笑いを求めてないから今の若者は

28 名無しさん@恐縮です :2025/06/11(水) 15:49:18.17ID:RAuxr9j/0
せっかく東京行って
大阪弁かよ

32 名無しさん@恐縮です :2025/06/11(水) 15:51:06.65ID:cExpQTFD0
陳建民の子孫

41 名無しさん@恐縮です :2025/06/11(水) 15:54:39.27ID:ArvsMXOT0
>>32
弟子(いまは木こり)の息子とwikiにあるが?

>実父は元々陳建民(陳建一の父)の五番弟子であり、陳建民の店「四川飯店」に勤務[12]。
>若かりし頃は料理番組にも出演していたが、紆余曲折あって宮崎の山奥で木こりをやっている。